アーカイブ
2022年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
2022年4月10日~12日の大乗会式
2022.04.17

(詠歌奉納の様子)
今年(2022年)の叡福寺の大乗会式法要(会式)は、4月10日(日)~12日(火)に行われました。
毎年11日・12日の2日間でしたが、今年は10日にも行事が行われ、「稚児練り供養」や「仏画と声明の奉納」が行われました。
▼ 詳細は叡福寺さんの公式ホームページにて
https://eifukuji-taishi.jp/index.php
(例年の時期が近づきましたらぜひチェックを!)
今年は当協会で撮影に行くことが叶いませんでしたが、太子街人(ガイド)の会の方から当日の写真を提供いただけましたので当日の様子を写真で紹介いたします。


(大きな墨絵です。あたたかみのあるふっくらした絵と文字に癒されます)








(金堂法要・聖霊殿御法楽・太子御廟参拝の様子)


(柴燈大護摩厳修の様子)
3日間お天気も良く、無事に法要が行われてよかったです。
少しずつ、コロナ前のような少し賑やかな会式に戻ることを願いましょう…!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
▼叡福寺さんの公式インスタグラムもございますのでぜひチェックを!
https://www.instagram.com/eifukuji_official_/